company
会社案内
会社案内
philosophy 経営理念
安全作業を第一として企業倫理に従い、
お客様との信頼を築くことを最優先とします。
経営理念 経営理念
  • 安全への取り組み
    安全輸送の確立、安全作業の確立、安全対策の確立を行い、お客様に信頼(安心)される企業を目指します。
  • 技術と品質の向上
    お客様のご要望に応えるため、日々、技術改革と社員教育に努力し、業界で卓越した技術・サービスをご提供できるように努力します。
  • 環境への取り組み
    騒音や排気ガス、振動などを低減させる技術改革や機器導入を積極的に取り組み、環境に配慮したサービスを提供できるよう努力します。
overview 会社概要
会社概要 大阪重機株式会社
濱本ジェネラルコーポレーショングループ
代表者 代表取締役会長  濱本 規之
取締役社長    辻󠄀村 達也
設立 昭和61年1月1日
資本金 2,050万円
取引銀行 池田泉州銀行 摂津支店
りそな銀行 吹田支店
京都銀行 摂津支店
大阪信用金庫 上福島支店
主要得意先 読売新聞社
日本経済新聞社
朝日新聞社
産経新聞社
株式会社東京機械製作所
三菱重工機械システム株式会社
株式会社トッパンメディアプリンテック関西
トーシ・プリンティングサービス株式会社
株式会社システマック
岡崎機械工業株式会社 他
事業内容 機械器具輸送、据付工事、各種印刷機械組立、修理、諸作業請負一式
取得許可 第一種利用運送事業  近運貨取第207号
機械器具設置工事業  大阪府知事第72377 号
とび、土工工事業   大阪府知事第72377 号
産業廃棄物収集運搬業 大阪府知事第2700078459 号
所在地 本社  大阪府摂津市学園町1丁目1番29号 Google Map
HISTORY 沿革
昭和61年
1月
資本金300万円で「大阪重機株式会社」設立
大阪市福島区に本社と機材倉庫を設置
10月
メンテナンス事業を開始する
平成 2年
6月
機械器具設置工事業の許可を受ける
とび土工工事業の認可を受ける
平成 4年
2月
資本金を1,000万円に増資
5月
大阪府摂津市に機材倉庫を開設
平成 5年
9月
第一種利用運送事業の許可を受ける
平成 6年
2月
資本金を1,550万円に増資
平成 9年
9月
スーパーリフター工法(30tタイプ)を導入する
平成13年
8月
産業廃棄物収集運搬業の許可を受ける
平成15年
11月
大阪府摂津市へ本社を移転する
平成19年
12月
スーパーリフター工法(3.3t・10tタイプ)2機種を追加する
平成27年
10月
株式会社 濱本ジェネラルコーポレーションと経営統合
平成29年
2月
資本金を2,050万円に増資
沿革
Environmental initiatives 環境への取り組み
地球にやさしい業務を目指して
大型精密機械の輸送、据付作業などの事業活動を営む上で、下記のような環境保護活動を行っています。
今後も法規制を遵守しながら、地球環境を守るために私どもができることを考え、積極的に取り組んでまいります。
  • 1
    「スーパーリフター」の活用
    機械の搬送、据付作業に活用している「スーパーリフター」は最小限の電力しか使わない油圧式門型。排気ガスや騒音を出すこともなく、周辺環境にもやさしいのが特長です。
  • 2
    廃材のリサイクルを推進
    産業廃棄物収集運搬許可を取得。各工事で発生した金属や紙などを分別し、法律に準じてリサイクルすることで、ゴミの排出量を削減します。
  • 3
    自動車NOx・PM 法を遵守
    保有車輌については、「自動車NOx・PM 法」における排出基準を満たしております。またドライバーそれぞれがエコドライブを実施することでCO2を削減し、地球温暖化防止に努めます。